top of page
花

メンバーシップ

 

1.会員の構成

タマラアソシエーションの会員は、”タマラ のアクティベーション”を受講された方と、賛助会員で構成されます。

2.会員登録

“タマラ の アクティベーション”を受講されると、タマラアソシエーションの会員として登録されます。またタマラアソシエーションの活動に賛同される方は、”タマラ のアクティベーション”受講の有無に関係なく、”賛助会員”としてご登録いただけます。 会員登録されると、タマラアソシエーションより認定証を発行いたします。

また、アソシエーション主催の研修会や各種講座を、会員価格で受講していただくことができます。その他、国内外でアソシエーションが行うイベントやボランティアに参加できるなど、活動を共にすることができます。なお会員には、機関誌を、年2回お届けしています。

※ 取得しました個人情報につきましては、事務局が厳正に管理し、その保護と利用に関し適切に対応致します。あらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に個人情報を提供いたしません。

3.会員名称

■ タマラ プラクティショナー(英:Tamara Practitioner)
“タマラの アクティベーション”を受けられた方の呼称。 タマラエネルギーを活かし「自分らしく生きる」を実践する人。
・受講料/55,000円  年会費/6,000円(初年度は受講料に含む)


■ タマラ アドバンスト プラクティショナー(英:Tamara Advanced Practitioner)
タマラを人々に伝え広げる意思を実践する方や、仕事などでタマラエネルギーをより活かしていく方。 事務局へ申請して頂き、資格申請が受理されると、審査に必要なお知らせを送付いたします。
・資格取得審査料(補講+筆記試験)/15,000円  アクティベーション代/70,000円  年会費/6,000円

 

■ タマラ アクティベーター(英:Tamara  Activator)

タマラを伝え広める責任を担う人。“タマラのアクティベーション”を行い、講座を開講し、タマラエネルギーに対する理解が深まるよう行動する方。 ※詳細は事務局までお問い合わせください。
・資格取得審査料/150,000円  年会費/6,000円


 

※タマラ アドバンストプラティショナー及びタマラ アクティベーターの資格取得審査につきましては、 一般財団法人 Human Academic Lab にて行われ、資格試験料も同財団へお支払いになります。 一般財団法人 Human Academic Lab は、認定業務と共に、資格保有者の行動を促すための セミナー・講座の開催も行います。詳しくは、ホームページをご確認ください。https://ha-lab.or.jp/
 

■ 賛助会員(英:Tamara supporting member)
“タマラのアクティベーション”受講の有無に関係なく、タマラアソシエーションの活動に賛同される方は、どな たでも賛助会員になることができます。(既会員も可)賛助会員の登録期間は、1年間です。
・賛助会員登録/1口 10,000 円(1口以上)年間

4.年会費


年会費とは、毎年 4 月 1 日から 3 月 31 日の1年間を指します。
 

1 )年会費

・タマラ プラクティショナー ・タマラ アドバンスト プラクティショナー ・タマラ アクティベーター 資格に関わらず、一律 6,000円 年会費は、案内に従って、期日までにお納めください。
納入が過ぎると、遅延金が発生する場合があります。 振込は、web システム「タマラ会員専用システム」を利用していただきますが、詳細は、1月に郵送または、 メールにてご案内いたします。
※年度途中に休会・退会をされた場合でも、年会費は返金いたしません。 ※初年度のみ、会員になった日の翌年度末(3 月 31 日)まで受講料に含まれます。

 

2 )家族割引制度

年会費の家族割引制度を設けております。ご家族の代表者(1名)は、資格に準じた金額です。
代表者以外のご家族 様(プラクティショナーで同居に限る)は、お一人 1,000 円となります。
タマラ アクティベーター、タマラ アドバンスト プラクティショナーの皆様は、6,000/人

5.会員サポート

 

個人イベント

ご希望により、内容を確認の上、HP やメールなどで、イベントのお知らせをしております。
イベントに出展したり個人で 企画開催される場合には、★コチラ★よりお知らせください。
また、ご希望により、タマラ アクティベーターやタマラ アドバンスト プラクティショナーを 派遣しますので、事務局にご相談ください。
web サポート 会員の方に毎月、事務局より、イベント・セミナー・各地の交流会・勉強会などの情報配信を行っております。
HP のカレンダーからも確認できます。 ※アソシエーションからの配信は、パソコンからのメール送信になります。
アソシエーションのメールアドレス (office@tamara-healing-assoc.com)の受信可能に設定してください。

 

6.登録情報の変更

 

住所、電話番号、メールアドレス、氏名など、登録情報の変更は、速やかに web システム「タマラ会員専用システム」より、行っていただくか、もしくは、メールにて事務局までご連絡ください。

 

7.休会と退会

 

休会および退会をする場合は、事務局まで申し出てください。なお、いずれの場合も、納入済みの年会費の返金は いたしません。

※休会は、最長 3 年間となります。

8.各種講座の申し込み

アソシエーション主催のイベントや講座等の各種申込み・支払い(クレジットカード・銀行振込・コンビニ)は、web シス テム「タマラ会員専用システム」から行うことができます。

なお、キャンセルされる際には、キャンセル料が発生いたしますので、申込み時にご確認ください。



 

bottom of page